毎日拭いているのにいつの間にか汚れているIHクッキングヒーター。
毎日、マイクロファイバーのふきんで拭いているのに、なぜか茶色くなってきちゃうんですよね。
それが、あるスポンジを使っただけで、洗剤を使わずにきれいに落ちたんです。
焦げ付いたIHクッキングヒーター
まずは、焦げ付いてしまったIHクッキングヒーターの写真をどうぞ。
ちょっとわかりにくくてすみません。汗
すこーしだけ、茶色がかっているのがわかりますか?
実は一度きれいにして、それからあまり時間が経っていない(といっても4か月は経ってる)ので、割とまだきれいなんです。
でも、毎日ふきんで拭いていても、時間が経つとこのように茶色くなってきてしまいます。
これ、普通のスポンジで、食器洗いの洗剤を付けてこすっても落ちないんです。
そういう場合、以前なら重曹を使っていましたが、少し時間を置かなきゃいけないし、こするのに力がいるので、めんどくさいなぁ、、、と思っていたんです。
ところが、あるスポンジを使ったら、ビックリするほど簡単にきれいになりました!
スコッチブライトのガスコンロ・IHクリーナー
そのスポンジとは、スコッチブライトのガスコンロ・IHクリーナーです。
これ、今の新居に入居する際に、サンプルとして付いてきました。
パッケージには、「コンロ周りの油汚れ、コゲつき、水だけで落ちる」と書いてあります。
本当に?と思って以前使ったら、新品同様にきれいになったんです!
そのとき、まさか汚れが落ちると思わなかったし、汚れが落ちだしたら楽しくて一気にきれいにしちゃったので、ビフォーアフターの写真を撮り忘れました。汗
なので、今回はあまり汚れていなくて写真がわかりづらいかもしれませんが、とりあえずご覧ください。
ガスコンロ・IHクリーナーの使い方
さて、早速焦げ付きを落としていきます。
ガスコンロ・IHクリーナーは、こんな感じに3層に分かれています。
この黒い面でこすります。
黒い面には、活性炭粒子が付いていて、油を吸着して落とす役割があるそうで。
それなのに、ガラスより柔らかいから、天板に傷はつかないんだって。
使い方は、水で濡らして焦げ付いた場所をこするだけ。
このとき、力はそんなにいりません。
半分こすってみました。
5秒くらい。
早速落ちています!
下の写真の赤枠で囲んだ部分です。
わ、わかりにくい、、、(T-T)
もう全部きれいにして、写真を並べてみました。
作業時間は、こする時間が15秒くらい。
ふきんで2〜3回拭いて、トータルで1分かからないくらいでしょうか。
こちら!
左がビフォー、右がアフターです。
どうでしょうか??
わかりにくいけど、よーーーく見ると、きれいになってますよね。
ね?笑
写真じゃわかりづらいけど、うっすらとした茶色がなくなりました。
こんなに楽に焦げ付きが落ちるなんて、すごいですよね!
もう重曹も強力な洗剤もいりません。
このスコッチブライトのガスコンロ・IHクリーナーがあれば、苦労することなく、素早く安全に焦げ付きを落とすことができます!
え?
写真がわかりづらいから納得しない?
、、、ですよね。笑
そのために、もう一つお掃除してみました。
こちら↓
これは、IHヒーターの、グリルの排気口にある部品です。
ここですね↓
もう一度汚れた写真を。
※汚い写真なので、苦手な方は見ないでくださいね。
うわー、油汚れが蓄積していますね。
ここまでくると、食器洗い洗剤では絶対に取れないし、重曹を使って時間をかけてこすっても簡単には落ちないと思います。
それが、スコッチブライトのガスコンロ・IHクリーナーでこすると。
こんなにきれいに!!ピカピカ!!
これ、5分くらいこすりました。
もちろん、水だけです。
でもデコボコが多いので、スポンジがうまく隙間に入らなくて、ちょっと手こずりました。
あと、スポンジが摩耗していて、落ちにくくなっていた気が。
新品に変えれば、もう少し早くきれいになっていたと思います。
すごいですよね!?
強力な洗剤を使わないと簡単には落ちないと思っていたのに、スポンジと水だけでこんなにきれいになっちゃうんです!
ひさびさに、これ作った人ありがとー!!と叫びたくなりました。笑
汚れがスルスル落ちるのが楽しくて、IHクッキングヒーターの掃除が止まりませんよ!笑
この他に、フライパンや、鍋などの焦げつきもきれいになります。
あ、フッ素加工じゃなくて、ステンレスのものです。
シャープのホットクックの内釜の焦げつきも簡単に取れちゃいます。
でも、「光沢のあるステンレスには使えない」と書いてあるので、ステンレスを使う場合は、自己責任で使ってくださいね。
私はガンガン使ってますけどね、、、。
まとめ
IHクッキングヒーターの焦げ付きはわかりにくかったけど、グリル排気口の部品がきれいになったのは説得力ありましたか?笑
このスポンジ、4個入りで200円くらいで売っています。
掃除の頻度にもよると思いますが、1個で半年は持っています。
重曹は時間と力がいるし、強力な洗剤は拭き取りなどを丁寧にしないと心配ですよね。
それを考えたら、このスコッチブライトのガスコンロ・IHクリーナーはコスパがいいし、掃除時間の大幅な短縮にもなります。
このクリーナーを買ったおかげで、IHの焦げ付きも怖くなくなりました。
ヒーター部分をマットでカバーしなくても全然平気です。
まだ試したことがない方は、高い金額ではないので、ぜひ買って使ってみてくださいね。
感動しますよー!!